株式会社ドンテール

HOME >

エンブロイダリーレースってどうやってつくるんですか?

エンブロイダリーレースが出来るまで

デザイン
 1、実寸大の図案作成

 2、製図
  1単位の模様が6倍に拡大され、刺繍糸の1縫いの動きを克明に描きます。

 3、パンチング
  製図の模様に従って、パンチング機でカードに孔をあけます。
  パンチング機の片側で実物通りの見本が刺繍され、反対側ではカードに1縫い毎の運針量が自動的に計算されパンチングカードが作成されます。

現在ではコンピューターを結合したシステムで製図の大きさは実物大でも可能です。

 4、刺繍機
  エンブロイダリーレース機は代表的なものとして13,7mの機械があり、布を横にして垂直に張り、刺繍します。
  すべての刺繍針の下側にもりが付けてあり、孔をあけることが可能で、布は上下段同時に作動するように設備されています。
  上下段で1000本以上の針が一斉に作動し、模様を刺繍します。最小針間隔は1フランスインチ(27、07mm) 13,7mm刺繍は15ヤード機(13,7m仕上がり)の針本数は512本です。




エンブロイダリーレース工程

図案

dentelle web2 097.JPG

製図

dentelle web2 096.JPG

パンチングカード

dentelle web 125.JPG


パンチング見本

dentelle web2 094.JPG

ドンテール